トロピカルフルーツ ベストシーズンは雨季!? タイの通貨はバーツです。 海外旅行の宿泊や買物などのほとんどはカード支払いが一般的です。ただ、ちょっとした買物など現地の通貨が必要なので両替しました。 円換算レ […]
Read Moreカテゴリー: 海外旅行
プーケット観光 (3)
ヴィラ~一棟まるごと借り切り 大人数で泊まれば割安! 海外旅行での宿泊といえば一般的にホテルです。 今回のプーケットでは雨季ということから全体として料金が安くなっていたようです。プーケットのほとんどのホテル […]
Read Moreプーケット観光 (2)
郷に入れば郷に従え? タイ南部料理食べ歩き プーケット滞在中はレンタカーを借りて移動しました。 首都バンコクを問わず、庶民の交通手段というものを教えられました。バンコクには電車もありますが、ここプーケットに […]
Read Moreプーケット観光 (1)
タイのリゾート地4泊5日の旅 プーケット国際マラソン参加! 昨年11月、娘から「お父さんプーケットマラソンに参加しない?」という連絡が入りました。 実は、昨年開催されたプーケットマラソンに娘が初めて参加した […]
Read Moreスリランカ旅行 (7)
インド洋に突き出した半島 異国情緒あふれるゴールの街 ニゴンボから高速道路を使って一気に南下していきます。 ジェフリー・バワの設計したホテルとその途中にあるゴールの街を訪れてみました。 高速道路は片側二車線 […]
Read Moreスリランカ旅行 (6)
ジェフリー・バワ設計 リゾートホテルライフ スリランカ中部の文化三角地帯と紅茶栽培の山岳地帯を後にして海岸線に向かいます。 今までの旅は、どちらかというと観光地を中心にした見どころ、遊びどころを巡るものでし […]
Read Moreスリランカ旅行 (5)
セイロン紅茶の郷 聖地ヌワラ・エリアへ 静岡県生まれの私は、いつもお茶畑を見て育ちました。 近くには、日本で最も緑茶の生産量が高い牧之原台地や川根がありました。 では、紅茶? となるとどんな畑が広がっている […]
Read Moreスリランカ旅行 (4)
格安でフレンドリーなゲストハウス 今回娘が企画した旅行では、バワ建築の高級リゾートホテルも利用しましたが、庶民的なゲストハウスも盛り込んだプランでした。 13日間の内、5泊ゲストハウスに宿泊しました。 日本 […]
Read Moreスリランカ旅行 (3)
ジャングルに浮かぶ褐色の巨大岩石!? 昔、王位継承の抗争の中で造られた理想の楽園がシーギリアと言われたそうです。 はるか遠くから望むと緑で覆われたジャングル地帯の地平線に異様な岩石がそそり立っています。 一 […]
Read Moreスリランカ旅行 (2)
カレーとフルーツ、そして象の国! スリランカと言えば、日本で最もおなじみの紅茶を思い浮かべます。 私たちシニア世代にとっては、「セイロン」と言ったほうが話が早いのではないかと思います。 インドの右下の方にあ […]
Read More