仲間たちとの忘年登山 晩秋の奥多摩と銘酒「澤乃井」!? 富士登山をキッカケにはじまった職場の山岳同好会は、今年で9年を迎えました。 当初は富士弾丸登山ではじまり、徐々に他の山岳地帯に行動範囲を広げ、今では北 […]
Read Moreカテゴリー: 登山俱楽部3776会
赤城山
仲間たちとの山歩き 保育園児にも暖かく包容してくれる山? 山仲間たちとの恒例秋の登山として赤城山に登ってきました。 今年10月初旬に涸沢紅葉登山に行く予定でしたが、あいにく台風の影響で断念する結果になりまし […]
Read More白馬岳登山 (3)
白馬鑓温泉 標高2100mの露天風呂?! 白馬岳(しろうまだけ)登山の最も人気のあるコースは、大雪渓を登り白馬岳から小蓮華山に至る稜線(パノラマコース)を白馬大池に下るのが一般的です。 このため、杓子岳と白 […]
Read More白馬岳登山 (2)
白馬岳頂上へ 延々と続く後立山連峰の絶景! 登山2日目、宿泊した白馬大池山荘を後にして、いよいよ白馬岳に向け稜線歩きです。 日本アルプスへの初見参が白馬岳であった人は少なくないだろう。 高峰へ初めての人を案 […]
Read More白馬岳登山 (1)
山仲間たちと白馬三山縦走の山旅 暑い、熱い北アルプスの大パノラマ! 会社時代の山仲間6人と白馬岳登山に行ってきました。 一昨年、同じ仲間たちと白馬大雪渓を登り白馬岳登頂を果たしましたが、この時は天候悪化のた […]
Read More残雪の大山
快晴の丹沢山系 富士山と相模湾の大展望 北日本から西日本にかけての日本海側は、低気圧や寒気の影響で大雪に見舞われています。 特に福井県では37年ぶりの積雪で車の立ち往生など交通の乱れが連日報道されていました […]
Read More忘年登山
登山仲間11人と奥多摩へ 山仲間たちと今年最後の山歩きを楽しんできました。 この登山の会の名称は、「3776会」(さんななななろくかい)と言います。 3776?という数字は、富士山の標高です。 8年前、職場 […]
Read More槍ヶ岳登山 (2)
高度感溢れる東鎌尾根! 登山家樋口一郎氏は、 山岳展望の初心者のうちはどうしても槍の穂先だけに目を奪われ、全体が意識されてこない。が、年季を重ね、いろいろな山を見知ってくると、穂先以外にも目が向くようになる […]
Read More槍ヶ岳登山 (1)
夏の北アルプス 東鎌尾根から槍ヶ岳の頂へ 今年も山仲間たちと共に夏の北アルプスに行ってきました。 4年前は立山、3年前は表銀座と常念岳、一昨年は奥穂高岳、昨年は白馬岳、そして今年はいよいよ槍ヶ岳です。 北ア […]
Read More雲取山
2017年・2017mの頂きへ 今年初めて登山仲間たち4人と共に雲取山に行ってきました。 平均年齢63歳のオヤジたちの登山です。 早期退職後、一人テント担いで登って以来ですからちょうど4年ぶりになります。 […]
Read More