残雪の大山

快晴の丹沢山系

富士山と相模湾の大展望

 

北日本から西日本にかけての日本海側は、低気圧や寒気の影響で大雪に見舞われています。
特に福井県では37年ぶりの積雪で車の立ち往生など交通の乱れが連日報道されていました。
こうした中、関東地方の太平洋側は、寒さも厳しいですが晴天の日が続いています。

このような天候の中、今年初めて山仲間たちと丹沢山系の大山(おおやま)に登ってきました。
私は以前(2015年12月)一度登ったことがあるので約2年ぶりの大山登山です。
ブログ「晩秋の大山」

この時期、関東地方の人気の山としては、高尾山や塔ノ岳(丹沢)が1、2位を争います。
※ヤマレコのデータより
この大山もそうした人気の山の上位に挙がってくると思います。
その理由は、登山口までのアクセスが良いことと短時間で登れること、そして、なんといっても頂上からの絶景だと思います。
関東平野を一望できること、又、房総半島と伊豆半島に囲まれた相模湾、太平洋の大海原、富士山と丹沢山系まで目の前に望むことができる山としては、関東の名峰の一つではないかと思います。

今回はそんな絶景が見られた山歩きでした!

 

IMG_7661

富士山と丹沢山系

 

IMG_7659

関東平野一望

 

IMG_7654

大山頂上 1252m (日本三百名山)

 

アイゼン必須!?

 

麓の伊勢原市から仰ぎ見る大山の山容は白く覆われていました。
う~ん雪か! かなりの残雪が予想され通常の登山ができるかどうか迷いながらの入山でした。
一応アイゼンを持って登って行こうということで出発。

 

IMG_7631  IMG_7632

中腹の阿夫利神社までは階段の参道が続いています。
登山口から10分程度でこの状態でした。
いや~まいったな~。階段は凍結していてツルツル状態です。
すでに登ることさえも困難な状況でした。

 

IMG_7630  IMG_7633

ということで、早々軽アイゼンを装着。
ザクッとアイゼンの歯が食い込むことで歩行は楽になりました。
歩行のふらつきや滑って転倒するかもしれないと思うストレスは解消ですね!

 

IMG_7636  IMG_7638

女坂を登りようやく神社下の茶屋へ。
大山登山道は、男坂と女坂があります。
今回は積雪と凍結の状況から急斜面が厳しい男坂を避けて女坂で登りました。

 

IMG_7639  IMG_7665

中腹にある阿夫利神社。

 

IMG_7641

阿夫利神社から相模湾、太平洋が一望。

 

IMG_7645  IMG_7649

8合目付近。登山道は完全に雪で覆われていました。

 

IMG_7646

標高が上がるにつれ視界が広がっていきます。

 

IMG_7651  IMG_7658

大山頂上。平日にもかかわらず多くの登山者が登ってきていました。
ここで知り合った登山者の中には、チェーンスパイクを装着している方が何人もいました。

チェーンスパイク
アイゼンの一種で、合成ゴムなどの伸縮性の高い素材で靴底に鋼鉄のチェーンを網状に張ったもの。アイゼンほどの鋭い爪はないが、小さい爪が何個もついている。着脱が容易にでき軽いのが特徴。
※関連サイト参照

ちなみにモンベルの6本爪の軽アイゼンとの比較では、
チェーンスパイク 385g(410g)
アイゼン6本爪  490g(540g)
※カッコ内はスタッフバックを含んだ重さ

この時期の山歩きでは思いもかけない積雪に見舞われることがあります。
アイゼンを使う使わないに限らず、これだけ軽量化されているのでザックに入れて持ち歩きすることが必須ですね。

 

IMG_7663

丹沢山系の塔ノ岳、丹沢山が目の前に!

 

ということで、今回は山仲間4人と冬の大山登山を満喫してきました。
この時期の登山は、澄み切った大気のため富士山をはじめとする山並みや大海原までもくっきり展望できることが大きな特徴です。
残雪などでちょっと歩きづらい面もありますが、苦労して登っただけの価値があると思いました。

5 thoughts on “残雪の大山

  1. 大山!鳥取か?!
    と思いましたが、丹沢でしたね(笑)
    雪の丹沢もいいですね~
    アイゼンは必須ですね。
    私はこのくらいの雪と天気の山が好みです。

    1. 家犬さん

      コメントありがとうございます。
      私は本格的な雪山はやりません。
      登山技術や知識がないこともありますが、何より寒いのが苦手だからです(笑)
      しかし、それほど技術を要さないで軽アイゼンで楽しめる低山でしたらこれからもチャレンジしていきたいと思ってます。
      家犬さんも山麓の雪道をウオーキングするブログがありましたよね。
      私もそうしたスノートレッキングをしてみたいと思っています。

  2. すーさん様

    ご無沙汰しております。
    我が家はお産で里帰りしていた娘と&孫が帰り、老夫婦2人の静かな生活となりまし

    大山(おおやま)のブログ羨ましく拝見しました。
    私達は以前は神奈川におりましたので、大山は雪のない時に訪れております。
    今思えば景色も良いのですね。
    海も富士山も見えますね。
    我が主人は山男でした。結婚してからは主にキャンプをするようになりました。
    槍ヶ岳で友達とすべって、信州大学病院に運ばれもしましたよ(笑い)
    今回私が低いお山を歩きたいと言うことで、モンベルのお店で最低限のウエアーを
    買ってまいりました。
    まずは島田市近郊の低いお山を歩きたいと思ってます。
    ブログを始めて、色々な方のブログを訪問させていただき思いました。
    やはり何か運動をして食事にも気を使われている方は、はつらつとお元気ですね。
    60歳からの生き方で70歳からの人生が実りあるものになるのかもしれませんね。
    やっと乳母生活から解放されて、ジム生活を楽しんでおります。

    1. キジ&シロ母さん

      お久しぶりです。
      先日、母の定期健診のため島田に行きましたがやっぱり温かいですね。
      里帰りしていた娘さんとお孫さんもさぞ温かく過ごしやすかったんじゃないかと思います。

      そういえばキジ&シロ母さんは、以前神奈川にお住まいでしたから大山のことはよく知っているんですね。神奈川の県内各エリアから大山がいつも見えるし人気の山ですよね。

      島田での山歩きやハイキングコースはたくさんあります。
      すでに行った所もあると思いますが、いくつか紹介させていただきます。
      人気の山では、千葉山、八高山、粟ケ岳。ハイキングコースでは蓬莱橋トレッキングなどがあります。
      私のブログのアーカイブで「2016年1月」にこれらの記録を載せていますので、ご参考にしていただければと思います。
      トレーニングがてらぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。