東日本大震災から4年目を迎えて思うこと 福島第一原発事故と企業責任を考える この時期になりますと4年前の東日本大震災を思い出します。 テレビ、雑誌、新聞などのメディアでも多くの特集が組まれ報道されています。 […]
Read Moreカテゴリー: リタイアブログ
税と格差を考える
所得格差は経済成長を押し下げる 年が明け寒さも一段と厳しくなる2月は確定申告の時期になります。先日カミサンの申告用紙を作成して、源泉徴収や年金・保険関連の通知書を持って税務署に行ってきました。昨年のこの時期もそうでしたが […]
Read More老人介護施設
多様化する介護状況に合わせた施設 在宅介護、施設入居による介護は、介護を受ける当事者やその家族の意志、考えがありそれぞれ異なります。又、介護度合いにしてもいろいろな身体状況によって人それぞれです。更に在宅にしろ施設入居に […]
Read More継続する年金削減
更なる削減~マクロ経済スライド 厚生労働省は、年金支給額の伸びを物価上昇幅より低く抑える仕組みとして、物価が下がるデフレ時にも実施できるよう制度を見直す方針を固めました。 政府は30日、2014年の物価上昇率の公表を受 […]
Read More小田和正コンサート
67歳のパワフルなライブステージ! 2012年6月横浜の赤レンガ倉庫パーク特設野外ライブ以来、2度目のコンサートを聴きに行ってきました。今回は国立代々木競技場第一体育館で行われ、NEWアルバム「小田日和」の […]
Read More自分らしさ
今までの生活 私たちは生まれた頃から何かと比べられながら、又、比べながら生きてきました。 学生の頃は、テストの結果が平均と比べどうであったか、偏差値ではどのくらいのポジションに位置しているか、その他順位は何番であ […]
Read More国債を考える
国民一人当たり1000万円の借金? 私たちは生活していく中でいろいろな債務を抱えながら生きてきています。例えば、住宅ローンなどがそうです。家を建て数十年に渡り利息を支払いながらコツコツと借金を返し続けます。ようやく返し終 […]
Read More親の介護を通して再考すること
子どもに頼らない自分たちの老後 私たちのような年代になるとこれからの自分たち夫婦の生活と生き方を今まで以上に考える機会が増えてきます。一般的に60歳前後を堺に親の介護が自分たちの生活の中に入ってきます。家族ごとにいろいろ […]
Read Moreロールキャベツ
寒い冬はあったかメニュー いよいよ2014年も終わりの大晦日。今年ははじめて実家で年末を迎えます。 現役時代、超多忙な年末から正月にかけて休むことなく働き続けてきて、一般的な家庭のお正月に憧れていました。 […]
Read Moreお正月~餅とお雑煮
地方によって異なる「お雑煮」の食文化 退職してから2回目の年末とお正月を迎えようとしています。現役時代35年間小売業に携わってきたせいか、年末からお正月にかけての繁忙期の仕事は今でも身体に染みついています。クリスマスが終 […]
Read More