北海道ロングステイ 富良野編 (5)

登山、山歩き その1

 

北海道の屋根!? 大雪山へ

 

いよいよ北海道登山のはじまりです。
富良野でのロングステイを始めてから天候があまり思わしくありませんでした。
じっくりと天気状況を確認しながら、その日が来るのを待っていました。

そしてようやく夏らしい天気が続く予報があり、1泊2日車中泊で旭岳と黒岳を目指しました。
まずは北海道最高峰の旭岳、次は高原植物が豊富に咲き誇る黒岳に登ろうと決めていました。
どちらもロープウェイを使い、ちょっと楽した登山ということになります(笑)

 

IMG_4555

姿見池から望む大雪山旭岳(日本百名山) 2291m

 

旭岳を中心とする火山群は、北鎮、白雲、北海、凌雲、比布(ぴっぷ)、愛別(あいべつ)、その他の峰であって、すべて二千メートルを超える。北海道で二千メートルは貴重な存在であって、この一群は北海道のどまん中を占め、文字通り北海道の屋根をなしているのである。
深田久弥著「日本百名山 大雪山」より

 

標高二千mの山は、本州にあってはそれほど高くない山です。
しかし、北海道という過酷な自然環境を考慮すれば、北・南アルプスの三千m級に匹敵する高さの山であるということを、深田氏は言っているのだと思います。

 

IMG_4677

黒岳頂上から望む大雪山の山並み
写真中央左:北鎮岳2244m、中央:凌雲岳2125m、中央右少し頭を出している山:愛別岳2113m、右:比布岳2197m。
深田久弥氏の言う ”北海道の屋根” が、黒岳頂上から一望できました。

 

IMG_4523

旭岳頂上に咲くキバナシャクナゲの一群
かなたに見える山が、白雲岳(2230m)

 

IMG_4631

黒岳1984m (日本二百名山)

 

大雪山の主峰「旭岳」登山

 

旭岳登山ルートは複数あり、最も一般的な旭岳温泉のある大雪山旭岳ロープウェイを使って行きました。
このロープウェイはちょっとお高めで往復2900円でした。
登山者以外の一般観光客も訪れる北海道でも有数の山岳観光地でもあることから、早朝にも関わらず多くの観光客も混じっていました。
ロープウェイの頂上駅からは、雄大な旭岳をはじめ池や高山植物を鑑賞できるということで遊歩道も設置されていました。
立山の室堂に似ています。

 

IMG_4566  IMG_4563

ロープウェイで一気に旭岳山麓駅(姿見駅)へ。

 

IMG_4560  IMG_4558

頂上駅からは旭岳の雄姿が見えます!

 

IMG_4557  IMG_4556

姿見池はまだ凍っていますが、少しづつ溶け出していました。

 

IMG_4553  IMG_4550

IMG_4547  IMG_4540

森林限界を超えているので草木は生えていません。頂上までガレ場が続きます。
所々ガスが噴出しているせいか硫黄の臭いがしてきます。

 

IMG_4551  IMG_4499

登山道沿いには、チングルマ、エゾツガザクラが咲いていました。
こうした高山植物が咲いていることから、三千級の山岳地帯なんですね。

 

IMG_4536  IMG_4537

平日ですが登山者が次から次に登ってきます。
さすが、北海道でも人気の山ですね!

 

IMG_4529  IMG_4511

前を行くおじさん(70歳位?)は、かなりの重量のリュックを担いでいたので、ちょっとお話してみました。
トムラウシまで縦走するそうです。いや~びっくり!たいしたものですね。私も縦走してみたくなりました(笑)
北海道の山は、本州のような山小屋はほとんどないということです。
食料やシュラフを持って避難小屋に泊まるか、テントを担いでいくか、たいへんな登山になります。

 

IMG_4516  IMG_4530

頂上は広いです。周囲の二千m級の山々を全て見渡すことができました。

 

IMG_4524  IMG_4522

頂上付近にはキバナシャクナゲが咲き誇っていました。
風が強い頂上ですから、地面を這うように枝を伸ばしています。強くたくましく、そして美しい光景でした。

 

 

層雲峡から黒岳へ

 

旭岳から黒岳までは縦走して行くことができます。
しかし、帰りの交通を考えると途中宿泊して、バス、電車を乗り継いで戻ってくることになります。
そこで、旭岳下山後、黒岳の登山口のある層雲峡まで車を移動して車中泊しました。

 

IMG_4617  IMG_4622

はじめて層雲峡に来ました。

 

IMG_4621  IMG_4624

銀河の滝と流星の滝

 

IMG_4628  IMG_4629

層雲峡温泉街の無料駐車場で車中泊。温泉街ですから日帰り入浴もあり助かります。

 

IMG_4632  IMG_4633

ロープウェイの頂上駅から黒岳が目の前に見えました!
なかなか貫禄ある山容ですね。さすが二百名山です。

 

IMG_4647  IMG_4650

さらにリフトに乗って楽チン登山です。
頂上までは5~6ケ所の雪渓が残っていました。ノーアイゼンでOK。

 

IMG_4655  IMG_4659

IMG_4665  IMG_4664

ミヤマキンポウゲ、ハクサンチドリが登山道のあちらこちらに咲いていました。
登山の疲れを癒してくれます。

 

IMG_4666  IMG_4662

ハクサンイチゲの群落も。

 

IMG_4668  IMG_4681

黒岳頂上 1984m
遠くかなたに昨日登った旭岳が。

 

IMG_4674

大雪山山系の山並みが一望!

 

IMG_4682  IMG_4683

ゆっくり花鑑賞しながら下山。

 

ということで、今回は大雪山に登ってきました。
山頂からの雄大な展望は、本州では見られないさすが北海道という景色でした。
今度は縦走登山をしてみたいです。

次は、十勝岳を目指す計画です。

 

「北海道ロングステイ 富良野編 (6)」へ つづく

 

2 thoughts on “北海道ロングステイ 富良野編 (5)

    1. 紀州のカモシカさん

      お久しぶりです。
      今日十勝岳に登ってきました。天気がいいので3日連続の登山になってしまいました(笑)
      北海道の山は、本州にない雄大な山容と景色が魅力ですね。
      これからも登ってみたい山があるので、天気を見ながらチャレンジしたいと思います。
      その時はまたブログにアップしていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。