北アルプス
上高地~涸沢トレッキング
山仲間の友人から「すーさん、残雪の涸沢に行こうよ~」とお誘いの連絡がありました。
「アイゼン買ったんで、ちょっと試しに使ってみたくなっちゃったんだ~」
アイゼンと言っても、もう初夏だし雪なんてないんじゃない?と思いましたが、そろそろ夏山シーズンも近くなり北アルプスの山に行ってみた~いという気持ちもあり、理由はどうであれ「じゃ行っちゃおうか」ということで、もう一人の山仲間も誘って三人で行ってきました。
涸沢カール。まだまだ雪がたっぷりありました。
涸沢のモルゲンロート
涸沢カールからの北穂高岳3106m
明神岳2931m
涸沢からの屏風ノ頭2565m
下山はアイゼンを付けました。
仲間のお二人は継続雇用で働いているため、彼らのスケジュールに合わせて6月4日前泊で山小屋一泊二日(6月5~6日)の日程で行ってきました。
私たちの登山グループが北アルプスに行く時、いつも定宿にしている塩尻の温泉ホテルで素泊まり前泊。翌日、北アルプス玄関口の沢渡(さわんど)まで車を走らせ、そこからタクシーで上高地に向かいました。
上高地河童橋からの奥穂高岳と河童橋からの焼岳
梓川沿いに北アルプスの雰囲気を満喫しながら登っていきます。
途中の徳沢園で一休み。
横尾。ここから本格的な登山道が始まります。橋を渡れば涸沢(奥穂高方面)、直進すれば槍ヶ岳方面です。今回は橋を渡って涸沢に向かいます。
途中、左手に屏風岩。見上げるとほぼ垂直にそそり立っています。ロッククライミングで使われる岩壁です。
残雪の横尾尾根。いよいよ涸沢カールが見えてきました。
涸沢カール
涸沢ヒュッテから500m手前は、まだ雪で覆われていました。雪質がゆるかったたためアイゼンを付けずに登れました。
今夜泊まる涸沢ヒュッテ。涸沢カールの真ん中にあります。
テラスでのコーヒーは格別ですね。
山小屋らしい雰囲気の中での温かな食事は大満足でした!
翌朝のモルゲンロート。
翌日は雲ひとつない晴天に恵まれました。中央:涸沢岳3103m、右側:北穂高岳3106m
中央:奥穂高岳3190m (頂上はこの奥)
吊尾根。左側:前穂高岳3090m
気持ち良い新緑の中を下山
途中、横尾のつり橋で野生のおサルさんに遭遇。
出かける前の天気予報では2日間とも曇りでしたが、なんと両日とも天気に恵まれ素晴らしい残雪の北アルプスを満喫することができました。
気象庁は、5日関東甲信地方の梅雨入りを発表したようですが、なんとかもちこたえることができラッキーでした。
いったい誰が晴れ男なのか? う~んやっぱり三人とも晴れ男で一致した山旅でした!