五能線に沿って鰺ヶ沢に向け北上
白神山地の十二湖トレッキング
前泊地の男鹿桜島リゾート・キャンプ場を後にして、男鹿半島を周遊してから日本海沿いに国道101号線を北上。能代からは、五能線沿線と並行しながらのドライブを楽しみました。天気は相変わらず曇り雨が続き、せっかくの景観がイマイチ。大間越で予定していたオートキャンプ場泊をパスして、白神山地の十二湖近くまで足を延ばし車中泊。
北東北のくるま旅5日目の9月3日、ようやく晴れ間が出て来て十二湖トレッキングにもってこいの天気に恵まれました。
白神山地。ブナが主役です!
十二湖のひとつ「湧壺の池」。青池よりも鮮やかななブルーでした。
不老ふ死温泉。日本海の海原を見ながらの入浴は最高です!
日本海らしい奇岩が見られました。
千畳敷海岸
ブナの自然林を楽しむ十二湖散策
十二湖散策コースはゆっくり歩いて1時間程度です。他にもコースがありますが、今回は気軽に歩けて池を巡るコースにしました。
十二湖散策コース入口 鶏頭場の池(けとばのいけ)
ブナ
青池。透明度が高く、見る角度で色彩が変化します。
ブナ自然林。青池を抜けると500mにわたってブナの自然林が続きます。
深呼吸の標識? 澄んだ空気の中では気持ちがいいですね。
湧壺の池 落口の池
十二湖庵。散策途中で休憩ができます。 日本キャニオン
黄金崎不老ふ死温泉
TVの五能線旅番組に必ずといっていいほど登場してくるのが「不老ふ死温泉」です。
私たちもこうした番組を観ていましたから、ぜひ行ってみたかった温泉のひとつです。
十二湖を後にして、海岸線沿いに30分ほど車を走らせれば黄金崎に行けます。
波しぶきがかかりそうな海に近い露天風呂です。撮影禁止でしたが、他にお客さんがいなかったので撮っちゃいました。ちなみの入浴料は大人600円です。最初に館内の内風呂に入って身体を洗った後服を着て、海岸にあるこの露天風呂に向かいます。 混浴風呂(写真左)と女性専用風呂(写真右)の二つあります。
深浦の海鮮グルメ
トレッキングとお風呂に入ったら、次は食事に決まってますね。深浦といったら今話題のマグロステーキ丼です。深浦の町として力を入れているメニューです。近海の生まぐろを刺身として食べさせてもらうだけでも嬉しいですが、ステーキというかたちで食べるのは初めてでした。
地元の「広〆食堂」 マグロステーキ丼の公式認定書
マグロステーキ丼。はじめて食しましたが実にうまい!の一言です。レアがいいですね。
海鮮丼定食。さざえが2コ付いてきました。こちらも新鮮で美味しかったです。
この後、千畳敷海岸に立ち寄り鰺ヶ沢を目指しました。
五能線沿線の旅は、日本海を見ながら白神山地のトレッキングあり、温泉あり、海鮮グルメありとバラエティに富んだ旅でした。又、五能線と言えば、リゾート列車「しらかみ」が有名です。沿線をくるまで走っているのですから、ぜひ見てみたいと思い踏切で待機。
しばらくするとやってきました。走る本数が少ないためなかなか見られませんがラッキーでした。
「北東北のくるま旅」 つづく
お早うございます。
いつも自分が旅してるみたいに楽しませていただいています。
1枚目の写真、ほんとうに素敵です。両手を広げて私も深呼吸したくなります。
十二湖散策、メモしておきます。海と一体の温泉も良いですね。
有難うございます。
くのさん
コメントありがとうございます。
私たちだけこうして旅を楽しんでいると、ブログを見ている皆さんに何か申し訳なく思う時があります。その分皆さんも旅行に出かけたつもりになっていただき、旅の情報を共有していきたいと思っています。
今回、旅のはじまりから天候に恵まれませんでしたが、十二湖散策や不老ふ死温泉の時は天候が回復して楽しい旅の思い出ができました。
引き続き皆さんと旅行している気分でブログをアップしていきますので、これからも覗いてみてください。
湧壷の池は、きれいですね。
見てみたいと思いました。
不老不死温泉、波がなくてよかったですね。
私が行ったときは、こわかった…
たっぷり、2週間楽しみです~
家犬さん
昨日は鰺ヶ沢に車中泊する予定でしたが、天候が悪化したため津軽半島の十三湖まで車を走らせました。今日は竜飛岬に行きました。その後、津軽半島を一周して弘前に来ています。明日は、天気が良さそうなので岩木山に登る予定です。
一日置きくらいにブログアップできればと考えています。引き続き見てください。