おでん

全国のおでんの食文化

関東定番の具は「ちくわぶ」!?

 

10月に入ってもまだ暑い日が続きます。夏日を記録する地域もあり、これもここ最近の異常気象なのでしょうか。
とは言っても、朝晩ちょっと涼しくなると鍋料理が恋しくなってきます。暑い時期の食べ物には飽きてなんとなく温かい料理が食べたくなってきますね。

鍋は日本の食文化の中でも様々な出汁の取り方、具材、食べ方がある料理の一つです。
そんな鍋料理の人気度ダントツ一位が「おでん」だそうです。今やコンビニの定番メニューになっています。
この時期、スーパーの練製品売場にはおでん材料が並び始め、便利なセット物や手軽なレトルト商品など品揃えされています。

先日、近所のスーパーに買い物に行った時、全国おでんのパックが販売されていました。各地方によって味付けや種類がいろいろあります。
「おでん」一つとっても様々です。

 

20211002_085230   20211002_090134

TV番組 マツコの知らない世界「ご当地おでんの世界」
家庭の食卓にのぼった鍋ランキング 「おでん」が22年連続1位と圧倒的な人気。

 

夏場に「かき氷とおでん」?

 

私は静岡県出身だったことから、子どもの頃から「静岡おでん」に慣れ親しんできました。
静岡おでんと言うよりも、おでんは「これがおでん」だと思っていました。
特徴は、真っ黒な汁、黒はんぺん、串、だし粉(イワシの煮干しを削った粉と青海苔)がポイントです。

静岡おでんは一年中駄菓子屋などで食べられたことから、体に染みつくくらいの身近な食べ物でした。
小学生の頃、駄菓子屋はもちろんおでん専門屋台が公園や神社の近くに来ていました。子ども相手にした商売で1本5円、2本5円位の値段でしたからお小遣いでよく食べました。

中学・高校生になった頃、学校近くの駄菓子屋やお好み焼き屋へ部活の帰りに立ち寄っていました。夏場はかき氷が定番でしたが、一年中あるおでんも食べました。”かき氷とおでん”?この取り合わせはごく普通の食べ方でした(笑)
今思えば地方ならでの食文化なんですね。

そんな静岡おでんのDNAを持った人間が、東京に出て来た時の「関東おでん」にビックリ。
まず驚いたのが串に刺さってない!?、薄~いスープ?、だし粉がない!、極め付きは、はんぺんが白!それもマシュマロなの? このおでんはいったい何なんだ。
こうしたことをカルチャーショックと言うのでしょうか(笑)

 

62f2fa8d8cda29f5afcd1e10e3f47ccb-300x180   IMG_4171-300x225

以前実家に帰った時に近所の駄菓子屋で食べた静岡おでん
黒色の汁、串、黒はんぺん、だし粉が特徴。1本40~50円で販売されていました。画像の4品で180円。

 

20211002_090555   20211002_090615

TVマツコの「ご当地おでんの世界」でも紹介された静岡おでんの「黒はんぺんとだし粉」

 

日本の食文化の違いは主に関東と関西で比較されたります。

■関東おでん
味やダシの色を濃いめに作るのが特徴。ダシの基本は昆布とかつお節で、その後の味付けは濃口醤油やみりん、砂糖などで甘辛くしっかりした味付けをして煮込む。「ちくわぶ」「はんぺん」など練り物の具材が多く好まれている。

■関西おでん
関西ではおでんのことを「関東煮」や「関東炊き」とも呼ぶ。もともと、発祥地が関東だったことから、そのように呼ぶようになった。ダシは関東と比較するとかなり薄めの味付け。薄口醤油を使い調味料は調整する程度にとどめる。ダシ自体の色は透明に近い。具材は「タコ足」「牛すじ肉」などが挙げられる。

クックビズ総研HPより

 

おでん種の人気ランキングでは例年「大根」がダントツ1位のようです。私も大根が大好きです。
その他、餅入り巾着、はんぺん、がんもどき、厚揚げ、玉子、こんにゃくなどが上位を占めています。

そんな中、関東では「ちくわぶ」が常に上位にランキングされています。
関東出身の人には当たり前のおでん種ですが、その他の地域の人にとっては「なんなのこれ?」という感じではないでしょうか。
この「ちくわぶ」を調べてみると諸説あるようです。

それは、「ちくわの代用品」として生まれた説、魚のすり身を蒸してつくる「白ちくわ」の代用品だという説。生麩を模してつくられたという説など。
日本かまぼこ協会

 

oden-chikuwabu12   oden-chikuwabu11

原料は、小麦と塩と水だけだそうです。このちくわぶの断面がギザギザな形になっているのは、隙間におでん汁などがしみ込みやすくなるからだそうです。

私は長年小売業にたずさわっていたことから、おでんの季節になれば絶対的な品揃えの主力商品として販売しました。関東エリアにおいては、ちくわぶがないお店・売場というのは考えられないことでした。
こうした品揃えは、静岡で言えば「黒はんぺん」と同じ感覚なのでしょう。まさにその土地独特の文化ですね。

そんなちくわぶは我が家では食べません。それは、その人・その家ごとの好みなんだと思います。

 

各地方によって「おでん種」には特徴があります。

北海道(札幌):白子、ふき。青森:ほたて貝、つぶ貝。宮城(仙台):さんま団子、根曲がり竹。
秋田:ニオサク、干し椎茸。愛知(名古屋):焼き豆腐、角麩。大阪:牛すじ、平天。
石川(金沢):車麩、赤巻。香川(高松):白天、里芋。長崎:竜眼(ばくだん)、じゃがいも。
福岡;餃子巻、ロールキャベツ。沖縄:豚足、青菜・・・
など。
紀文アカデミーHPより

こうしてみると実に面白いですね~。
主にその土地で昔から取れた食材や慣れ親しまれた具材を入れるのが特徴のようです。
おでんに限らず、寄せ鍋、おせち、お雑煮など伝統的な料理に共通していることがわかります。

 

20211002_090441

TVマツコの「ご当地おでんの世界」

 

そんなTV放映のおでんを観ていると食べたくなりました。
単純なミーハー夫婦は、早速ご近所のスーパーに行っておでん種の買い出しです。おでんはやっぱりグツグツ長時間煮込んだほうが美味しくなることから、午前中に買い物に行って来ました。

自分たちの好きな具材を入れることができるのがおでんの魅力です。

 

20210930_174937   20210930_175239

お鍋いっぱいになってしまいました。
特に練り物は汁を吸って膨張するので一回り大きくなります。大根、玉子、こんにゃく、しらたきなど鍋の底なので探すに一苦労です(笑)

長年関東地方に住んでいても「ちくわぶ」は入っていません。これも好き好きですから。
関東のスーパーでは「黒はんぺん」は売ってません。残念ですがしかたないです。
私は大根、じゃがいも、こんにゃく、ごぼう巻。カミサンは練り物、餅入り巾着、白はんぺん、玉子が好みです。どのご家庭もそれぞれ個人によって好みがありますよね。

 

さて皆さんのご家庭のおでんはどのような味付け、種を入れてますか?

2 thoughts on “おでん

  1. おでんの時期ですね。

    確かに中身は地域性もあるし、各家庭のオリジナルなものがあると思いま
    す。

    私はやはり大根、こんにゃく、鰯のつみれ、紀文の魚河岸(?)ゴボウ入り
    練り物、卵が好きです。プラス日本橋だったか?記憶が曖昧ですが、おでん
    のランチにトウメシセットを食べました。これが実においしかったです。
    そのお店の宣伝をしているわけではないのですが・・・「お多幸」だったと
    思います。

    なので、我が家は豆腐も入れています。味が染みた豆腐とおでんの汁を
    白米にかけていただきます。

    若い時、関西に4年間住んでいましたので、関西のおでんも好きですが、
    「コロ」というのでしょうか、鯨のどこ野部分か?ですがこれはちょっと
    苦手です。牛筋、タコもおいしかったです。

    おでんはいろんな種類が入るので、2,3日は食べられますね。

    くろはんぺん、確かにスーパーでは見ないのですが、デパートで
    5枚入りがなんと450円でした~静岡の値段と違いますね~(;^_^A

    1. Roseさん

      >おでんのランチでトウメシセットを食べました。

      トウメシ?初めて聞く名称だったのでネットで調べたらわかりました。
      おでんで有名なお多幸のメニューのようですね。おでんの汁がかかったご飯に出汁の染みたお豆腐がのっている食べ物で写真付きで掲載されていました。
      なるほど、これは美味しそうですね!こういった食べ方があるんですね。

      >なので、我が家は豆腐も入れています。

      次回、我が家も豆腐を入れて作ってみます。情報ありがとうございます。

      たしかにおでんは2,3日食べられますね。3日続けておでんでした(笑)
      最後はカレーにして食べました。カミサンが「具材がすでに煮込まれているので簡単にできたよ」と言って作ってました。
      ”おでんカレー?” おでん種に味がしっかり付いているので意外に美味しかったです。

      黒はんぺんは、デパートや駅の売店でお土産用として高いですね。
      地元スーパーでは、7~8枚入りで78~98円で販売されています。これが一般的な価格です。
      お土産用は肉厚ですが、地元で食べられる黒はんぺんは薄いです。どちらが良いか?は好みですが、昔から慣れ親しんでいる薄い形の黒はんぺんが地元では主流です。
      静岡に帰った時にはお土産としてこの安い黒はんぺんを数袋まとめ買いしてきます。
      消費期限が短いので冷凍保存して食べてます。

      おでんの話題だけでも話がはずみますね(笑)
      コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。