牛すじトマト煮込み

我が家の定番「地中海風煮込み」?

手作り冷凍食品の作り置きアレンジ!

 

緊急事態宣言が延長されました。
とはいっても、今までと同じように自粛自粛の生活

が続いています。

そんな中、やはり家にいる時間が増えますよね。
こうした状況では食べることが楽しみの一つになっています。
リタイア後、毎日のように台所に立つ日が続き、”男子厨房に入りびたり” という状況は今でも変わりません。

一般的に賢い主婦の人たちは、スーパーの特売日に食材をまとめ買いして作り置きをするといったことを聞きます。
又、TVキッチン番組でもそんな主婦のために冷凍食品の作り方や保存方法などが放送されています。

私も定期的に手作りした食品を冷凍保存しています。
一般の主婦に比べオヤジがやるわけですから、種類豊富で気の利いた作り置き食品はできませんが、自分好みの料理ができればと厨房に入りびたってます(笑)

 

先日、豚・鶏ひき肉を1kgほど購入しました。
その他、玉ねぎ、にんじん、にら、キャベツ、長ねぎ、そして餃子とシュウマイの皮も取り揃えました。
この食材で、餃子50コ、水餃子30コ、シュウマイ30コ、ハンバーグ8コ、つくね16コをまとめて作りました。
そしてその日に食べる分だけを残して、あとは全て冷凍庫へ。
これで数種類の作り置き食材ができました。

 

20210204_090213   20210204_090058

 

今日の晩飯何にしようかな~と思い、冷凍庫を開けて考えること数秒、うん!ハンバーグだね。
ハンバーグといっても、いつものようにソース・ケチャップ・バターで作るソースではちょっと飽きたかな~と。
そこで思い出したのが、”地中海風煮込み” を作ってソース代わりにしよう思いつきました。

地中海風煮込み?
我が家では30年ほど前から時々作っているトマトと牛肉(豚肉)の煮込み料理のことなんです。
オリーブオイルやにんにくを使うことから勝手に地中海なんて名前を付けていました(笑)

当初はトマト(缶)ではなくオレンジ果汁を使っていましたが、途中からトマト缶に切り替え今に至っています。
特に目新しい料理ではありません。ごく一般的なイタリア風の煮込み料理なんですよ。

この料理はそのまま食べてよし、又、ハンバーグやスパゲティのソースでもOK、さらにトマト風味のグラタンにも使えることから大量に作って冷凍しておけば意外と便利な料理なんです。

そんなことから、今回は牛すじ肉を使ったトマト煮込みを作りました。以前、作り置き冷凍しておいたハンバーグにソースとして利用しました。

 

20210203_152731    20210203_153841

材料は、牛すじ肉、玉ねぎ、にんじん、しいたけ(マッシュルームでもOK)、にんにく、トマト缶、赤ワイン、オリーブオイル

 

20210203_154408   20210203_154801

オリーブオイルとにんにくで具材を炒めます。

 

20210203_155503   20210203_181155

具材をトマト缶と赤ワインで煮込み、無添加コンソメ、塩、コショウで味付けすれば出来上がり。
いつもはそのまま食べますが、今回は冷凍しておいたハンバーグのソースとして利用しました。

 

20210203_181653   20210203_182438

 

20210203_183438

ちょっと贅沢なハンバーグステーキが出来ちゃいました。

残ったトマト煮込みは冷凍保存。
今度は、スパゲティやグラタンに使えるでしょう。

手作り冷凍食品の組み合わせでいろいろな料理ができますね。

自粛が続くコロナ禍の中、皆さんどのようにお過ごしですか。

2 thoughts on “牛すじトマト煮込み

  1. すーさん 様

    “牛すじ”に反応しました。
    私もほぼ毎日料理をしております。
    妻がまだ仕事をしており、夕食のために台所に立っておりますよ。
    当方の”牛すじ”料理は30分ほど”あく”を取りながら加熱しまして、その後玉葱のすりおろしをたっぷり入
    れて煮込みます。
    それにカレールー等をいれて、仕上げます。
    多めに作り冷蔵保存しておき、妻の弁当となります。

    すーさん様が紹介していた、豚肉にチーズをはさんでパン粉をまぶした料理は私の定番となりました。
    ありがとうございます。

    >自粛が続くコロナ禍の中、皆さんどのようにお過ごしですか

    今年は当地でも雪が多くて寒いです。どうしても家に籠りがちになります。
    以前も記しましたが、ピアノを弾きはじめて4月で2年になります。(まったくの独学です)
    “呆け”ないように、大声で弾き語りをやってます。
    今挑戦しているのは、ルイ・アームストロングの「この素晴らしき世界」です。
    やはり音程は”ズレズレ”ですよ~~!

  2. 後輩さん

    いい趣味を持って楽しく生活しているご様子が目に浮かびます。
    コロナ禍でなくても、ピアノの弾き語りや料理づくりなど素晴らしいですね。

    以前ブログで姜尚中著の「生きるコツ」を紹介したことがありました。
    その中の一文に、
    「老いとともに、自分の知らなかった自分に出逢える、新しい発見・・・。自分の中の新たな可能性を発見する・・・」
    いままでの後輩さんのコメントや生活している様子を想像すると、この言葉がピッタリ合っているな~と感じます。

    私も持久系スポーツ競技大会ではいつもビリを走っています(笑)
    それでもいいんです。この歳になって大会に参加する自分に新しい発見と可能性が見いだせるからです。
    ルイ・アームストロングの「素晴らしき世界」いいですよね~、音程がずれても挑戦し続けてください。

    今度、教えていただいた牛すじと玉ねぎすりおろしカレーを作ってみようと思います。

    コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。