信州の登山とくるま旅 (1)

初秋の伊那、木曽の百名山を訪ねて

 

くるま旅に適した時期がいよいよ到来しました。
夏は涼しい北海道が適していますが、本州のくるま旅は暑いので車中泊には不向きです。
今まで何度も経験してきた車中泊は、暑さにだけはどうしても手の打ちようはありませんでした。
そういう意味では、快適なくるま旅を楽しめるのは秋~冬~初春といったところでしょうか。

そんなことで、今年の秋は信州と東北を周る旅を計画していました。
私たちの旅スタイルは、観光くるま旅+登山ですから、自ずと出かける場所は決まってきます(笑)
まず信州南部エリアの中央アルプス周辺でまだ登っていない日本百名山は、御岳、恵那山、空木岳の三座です。
この三つの山は、伊那・木曽路沿いからのアクセスになるので宿場町の観光も兼ねて出かけてみました。

埼玉から伊那方面に出かける時は中央高速を利用します。
途中、休憩がてら必ず立ち寄るサービスエリアがあります。それは下りの八ヶ岳SAです。
このSAからは、西に南アルプス、東に八ヶ岳が眺望できるからです。

IMG_5915  IMG_5916

南アルプスの山並み            甲斐駒ケ岳をズーム!

 

IMG_5917  IMG_5918

鳳凰三山。オベリスクも見えました!     八ヶ岳

天気の良い日を狙って行ったせいか、久しぶりにこんな素晴らしい山並みが眺望できました。

 

 

木曽路・奈良井宿

 

2014年9月御岳が噴火してから早3年が経ちました。
はじめて登ることと慰霊登山も兼ねて出かけてみました。
その途中、木曽路の奈良井宿にはじめて立ち寄って観光しました。
木曽路と言えば馬籠宿や妻籠宿が有名ですが、この奈良井宿も古い町並みが立ち並び、落ち着いた情緒ある雰囲気がありました。

 

IMG_5923

 

IMG_5951  IMG_5953

奈良井宿道の駅にはコスモスが咲いていました。もう秋ですね~。

 

IMG_5928  IMG_5927

平日ということもあり静かな町並みの散策。
外国人観光客の姿も見られました。歴史的な建造物や古い町並みも人気があるようです。

 

IMG_5949  IMG_5948

信州といえば、やっぱりおやきです。食べ歩きながらの散策も楽しいものです。

 

IMG_5930  IMG_5931

有形文化財の元櫛問屋「中村邸」

 

IMG_5937  IMG_5938

IMG_5941  IMG_5943

信州に来たらそばですよね! 冷たい山菜そばもいいですね~。

 

御岳~噴火警戒レベル1でも入山禁止?

 

独立峰の御岳は、山頂に至る道が各方面から延びています。
登山者の多くは剣ケ峰に近い木曽側の王滝口と黒沢口から登るのが一般的のようです。
今回は、王滝口からの田の原登山口駐車場に向かいました。駐車場といっても標高2200mの地点です。

今年8月21日、御岳の噴火警戒レベル2からレベル1に引き下げられました。
この情報もあって出かけてみましたが、突発的な噴火への対応が必要ということもあって入山は禁止されていました
登山口には山岳関係者や警察署員の詰め所もありました。

 

IMG_5955  IMG_5958

御岳神社 田の原登山口

 

IMG_5956  IMG_5957

夕方6時登山口に到着して、明日早朝からの登山を予定していましたが、残念ながら入山禁止ということで引き返しました。
安全な登山ができる機会にまた来ようと思っています。

 

IMG_5961

車で下る途中、御岳中腹から鮮やかな夕焼けが望めました。
明日は天気が良さそうです。

ということで、明日は恵那山に登ることに決め、木曽路を南下しました。

 

「信州の登山とくるま旅 (2)」へ つづく

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。