2015年の冬至

12月22日は冬至

オヤジが作るかぼちゃ煮

「冬至にかぼちゃを食べると風邪ひかない」ってホント?                この時期になると、昔からよく言われる言葉が浮かんできます。寒い冬に栄養価の高いかぼちゃを食べて乗り切ろうという先人の知恵ですね。                  昔は野菜の種類が少なくなる冬に、保存性のあるかぼちゃが選ばれたようです。          今では、農業技術の発達でいつでもたくさんの野菜を手に入れ栄養補給することができます。こうした先人の知恵や伝統的な食習慣は、これからも大切にしたいと思います。

ということで、普段あまり食べない「かぼちゃ煮」を作ってみました。                                                この時期、スーパーに行けば店頭にかぼちゃと柚子が山積みされています。いやおうなく「買ってくれー」と言われているようで、ついつい手が出てしまいます。でもこうした宣伝販売がないと、かぼちゃを食べることさえも忘れてしまうのかもしれませんね。

IMG_8685  IMG_8687   かぼちゃ1/4カットを乱切りして、水、砂糖、みりん、塩少々の調味料で作ってみました。見た目はあまり良くありませんが、なんとかオヤジのかぼちゃ煮ができました。

IMG_8688                           ついでに、こちらも緑黄色野菜の代表である「ほうれん草」のナムルを作ってみました。  いつもはゴマ和えですが、最近はまっているおかずの一品です。               ほうれん草一束、醤油大さじ1、ゴマ油大さじ1、ガラスープ少々(顆粒)、白ゴマだけで簡単にできます。

これでこの冬は風邪をひかなく、元気で過ごすことができるかな?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。