夫婦で初参加 4月20日(日)
元気なシニア族パワー
はじめての参加で状況がわからず、とりあえず東上線の最寄駅から始発で向かいました。小川町駅に着いてア然! なんと駅前は参加者で埋め尽くされていました! 6:23スタートです。
参加者の年代はそれぞれですが、シニアの方が多いのに勇気づけられました。 「こんなに元気なおじさん、おばさんがいるんじゃないか!」心強いですね。
駅前からスタートして、八幡神社の参道を通り抜けていきます。
いよいよ登山道に入り、官ノ倉山に向かう参加者で渋滞が続きました。
雑木林の中をゆっくり進みます。
最初のチェックポイント(CP)の官ノ倉山頂上です。通過順位は2400番台でした。今回の大会参加者は5000人でしたから、ちょうど真ん中くらいですね。
最初の休憩場所ポイント和紙の里。一息つく参加者で溢れています。トイレは長蛇の列!
和紙の里の裏手は、八重桜が満開でした。
のんびりと山里の景色を楽しみながらウォーキング。
第二CPの笠山 12:40 16.7Km地点です。
白石峠を越えて、いきなり丸太の急登が続きます。この地点で14:10頃でしたから、五つ目のCP大霧山の指定時間15:00に間に合わないことがはっきりしました。この白石峠まででほとんどの参加者は、下山コースに向かっていきました。
定峰峠15:00着。係員から次の大霧山CPのタイムアップを告げられましたが、旧定峰峠まではOKとのことだったので続行しました。 旧定峰峠15:35着。ここで係員からのストップを告げられ、経塚バス停への下山道の案内を受けました。たしかにここでストップしなければ、大霧山まで30分、その後下山しても橋場バス停まで1時間30分かかり、完全に日が暮れてしまいます。すでにこの地点で日が傾き登山道の雑木林の中は薄暗くなってきていたので、係員の判断は正しかったと思います。
旧定峰峠から下り、経塚バス停の案内板。この後、経塚バス停まで登山道を下り、東武の臨時バスに乗車して小川町駅着16:40でした。
結果、私は旧定峰峠まで23.9Km、10時間。カミサンは荻平まで14.7Km、6時間でした。 残りは来年に持越しです。