天災は忘れた頃にやってくる!?
備えあれば憂いなし・・・
最近の異常気象と災害には驚くばかりです。
今年に入り直近では、7月の西日本豪雨災害、7~8月にかけての猛暑と記録的な台風の数、9月には台風21号の猛威による関西国際空港滑走路の浸水と被害、そして、北海道の胆振地方を震源とする大地震・・・。
こうした自然災害により、全国で多くの死者、安否不明者、負傷者が出ていることに胸が痛みます。
毎日のテレビ報道や新聞を見るたび、今までは ”自分の所は大丈夫だろう” という思いでしたが、それが少しづつ崩れてきたように思います。
2011年の東日本大震災から7年経ちました。
あの時は、東京を中心に関東地方全域においてインフラが完全マヒしました。今回の北海道地震による災害と全道停電の状況を見て、7年前を思い出した人は私だけではないと思います。
こうした猛暑、台風、豪雨、地震が続いた今、ちょうど今月は防災月間(9月1日防災の日)でした。
特に今月に入り各テレビ局では、防災に関する報道番組が頻繁に放映されていました。
そんなテレビ番組を観ながらカミサンが、「ね~、うちも防災用品揃えておいた方がいいんじゃない!」と。
確かに言われてみればそのとおりで、「そうだな~」と何度今まで繰り返して言ってきたことか。
しかし、今回はそんなオヤジ(私)も腰を上げて防災グッズを取り揃えてみることにしました。
こうしたキッカケは、やはり最近の自然災害の多発を目の当たりにしたからです。
テレビショッピング 特別防災セット17280円、簡易トイレセット8424円 (各税込み)
カミサンが「ね~、コレいいんじゃない!。ローラーバックが貯水タンクにもなるし便利だわ~」
ホームセンターや百均でも揃えられるような物もあるけど、結構めんどくさがり屋の私にとっては、ぜ~んぶひとまとめに取り揃えられるので、これだったらいいんじゃないかと思い申し込みしちゃいました。
ついでにワンタッチで組み立てられる簡易トイレセットも購入しました。
けっしてテレビショッピングの宣伝ではありません(笑)
申し込んでから一週間ほどできました。
防災グッズが15品目とローラーバック。普段は各種グッズをローラーバックに入れておきます。
バックの容量にまだ空きがあるので、その他必要な物も入れておくことができました。
ローラーバック(大型防水貯水タンク)
約23Lの水を入れることができ、運搬可能な点がいいですね。断水して給水車からの給水と運搬には便利なようです。
ラジオ付き多機能自家発電ライト
クランクを回すだけで自家発電できるようです。LEDライト(懐中電灯)と携帯充電、サイレン付きで多機能ですね。
特に携帯充電(スマホ)できるのはいいです。携帯全機種対応の充電コンセント付きでした。
簡易トイレセット
カバーは組み立てることなく一発で広がりました。
便座はダンボールを組み立て、携帯トイレ袋を敷いて使うようです。
こちらは私がいつも登山で使っているLEDヘッドライトと携帯トイレ袋です。
その他、登山用品のテント、シャラフ、マット、ザック、コンロなど、いざという時には防災グッズとして使えそうです(笑)
余談ですが、
特に最近の登山においては携帯トイレが推奨されています。
登山のメッカである北・南アルプスはもちろん、今年登った北海道の利尻岳、羅臼岳、斜里岳などは、登山道沿いにトイレ用として簡易テントと便座だけが設置されていました。登山者は各自携帯トイレ袋を持参して、使用後は持ち帰るルールになっていました。
使用後の携帯トイレ袋は、登山口に回収BOXが備え付けられていました。
又、山小屋によっては携帯トイレ袋を支給する小屋もあります。
臭いは全くなく固まった状態ですから持ち運びには支障ありません。
ということで、今回初めて防災用品を取り揃えてみました。
これで万全、大丈夫!ということはありませんが、自分たち以外にもご近所の人たちに少しでも役に立てればいいかなと思います。
グッズによっては、くるま旅でも使えるかな?
使ったら補充しておきましょう(笑)
お久しぶりです。 いつも楽しく読ませていただいております。
災害グッズ、私も買い始めました(笑) というのも、今月3日から7日にかけてレンタカーで
北海道を回っていて、台風21号と地震に相次いで遭遇! 念のためと持って行った非常用ライ
トと携帯用予備バッテリーが役に立ちましたが、電気、水道、ガソリン、情報、全てなしの2日
間で改めて普段の生活での非常時に対する備えの必要を痛感したからです。
セットは買わず、今は書かれているようなものを一つずつ品定めしながら揃えている最中です
が、究極はPHEVなどの電気自動車もしくはハイブリッドかな、なんて考えています。もちろん
キャンピングカーはガソリン車でも非常時にはすごく役に立つでしょうね。ただ今回はガソリン
スタンドがほとんど開いていなくて、新千歳空港まで何とかたどり着くのがやっとでした。それ
でもいざと言うときには車内で1~2日は過ごせるでしょうからね。
リンロン88さん
たいへんお久しぶりです。
リンロンさんのブログいつも拝見していますよ。
リンロンさんが北海道旅行の時、地震に遭遇されたブログも見ました。
ブログに投稿(コメント)を入れようとしましたが、ちょっと投稿方法がわからずそのままになってしまいました。
防災用品は、ホームセンターや百均で個別に用意した方が安く、納得のいく物が手に入ると思います。
私たちは、ちょっとめんどくさがり屋なんでセットで購入しちゃいました(笑)
「え~、これって百均で買えるじゃん!」なんていう商品もありました(笑)
7年前の東日本大震災の時、関東地方のインフラが完全マヒしました。
あの時もガソリンスタンドが長蛇の列で給油するのがたいへんでした。
もし仮に大地震が起きたら道路が寸断されマヒしてしまう状況を考えたら車やキャンピングカーもどうなのかな?と思ってしまいます。
しかし、リンロンさんがおっしゃるように、いざという時には車内で数日間過ごすことができるかもしれませんね。
これからも投稿お待ちしています。
コメントありがとうございました。