花見とシルバー川柳

白寿の義父と花見

「来年も見られるかな~」と・・・

 

今年の桜は、例年になく長い期間で見られたような気がします。
開花期間中、雨や強風があまりなかったからかもしれません。
関東地方では、3月末から4月第一週頃まで所を変えながら徐々に咲き始め、時間をかけて次第に満開になってきたように思います。

それは、例年に比べ一気に満開ということはなく、桜の木の各枝ごとに咲き始め、全てが満開になる前に部分的に散り始めたか?という感が・・・。
花びらがひらひらと散っていく姿というより、花自体が落ちていったようにも思えます。

退職後7年目を迎えました。
働いていた頃は、花見をする余裕もなく他人事のように思っていましたが、こうして自由な時間が増えると桜の開花状況が気になってきました。

毎年この時期、施設入居(サ高住)している義父を連れ出し一緒に花見をすることが恒例になっています。

こうした老人介護施設では、桜の時期になると入居者を連れてお花見に出かけることが多いようです。
同じように母が入居しているグループホーム(認知症専用施設)からもそんな便りが届きました。

 

IMG_4308   IMG_4307

 

現在、義父が入居している介護施設から車で3分の所に元荒川桜並木があります。
昨年もこの場所で花見をしたことから、今年で2回目になります。

早速、義父を車いすに乗せて桜並木の場所に着いたところ、義父が「トイレに行きたい」と・・・えっ!。
慌てて車いすをたたみ、義父車に乗せて施設にUターン(笑)

 

■景色よりトイレが気になる観光地

(シルバー川柳より)

 

IMG_4260

川を挟んだ両側が歩道になっています。
トイレを済ませた義父をもう一度車いすに乗せてゆっくり花見ができました。

 

■花見する人を眺めているさくら

(シルバー川柳より)

・・・かもしれませんね(笑)

 

IMG_4265

 

■満開の桜見上げて首固まる

(シルバー川柳より)

 

IMG_4264

 

IMG_4272   IMG_4280

つがいの鴨も花見を楽しんでいるようです。

 

IMG_4263  IMG_4274

 

IMG_4282

 

この桜並木で花見を楽しむ人たちがいました。その中に老夫妻の姿も。

■仲いいね いいえ夫はつえ代わり

(シルバー川柳より)

 

カミサンと義父が散った桜の花びらを拾い集めました。

■袋詰め 土産話にもっていく

(シルバー川柳より)

袋いっぱいに拾い集めた花びらは、もちろん施設の皆さんへのお土産ですよ(笑)

 

IMG_4309   IMG_4311

 

今回、義父を連れて車で移動した花見で初めて「身障者マーク」を付けました。
道路上での乗り降りや空き地などでの一時駐車には便利ですね。気兼ねなく停められます。

 

来年もまたこの桜並木に義父を連れて来ようと思っています。
義父の口癖「来年も見られるかな~」と言っていましたが、「来年もまた来よう!」と肩をたたき桜並木を後にしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。