高速道サービスエリア巡り?
埼玉から下関まで1110Km!
陸路で行く九州までの道のりは思っていたより長かったですね~(笑)
それもそのはず途中下車の旅をしながらの行程でしたから。
浜松、名古屋で寄り道した後は、一般道で滋賀県に入り琵琶湖沿いに大津までのくるま旅を楽しみました。
途中、彦根城、安土城跡、近江八幡の街並み散策した後、ようやく九州に向けて名神高速道路に入りました。
高速道のサービスエリアで車中泊しながら、名神高速道~山陽自動車道~広島自動車道を乗り継ぎながら、ようやく下関までやって来ました。
そんなことでほぼ一日中高速道路を走り続けたので、今回は今まであまり話題にしてこなかった高速道アレコレについてアップしてみました。
九州に向かうには主に山陽道と中国道があります。
私たちは少しでも瀬戸内海に近い山陽道を選びました。とは言ってもほとんど山間部を走るため瀬戸内海を望む旅にはなりませんでした(笑)
今回の旅では、私たち家族?も一緒に同行したのでご紹介します。
写真左側の猫ちゃんぬいぐるみの名前は「ぽんず」、右側は「とうふ」です。
変な名前ですが、これは娘のダンナが名付け親なんです。
もう一匹大きな猫(ぬいぐるみ)もいますので、後日またご紹介します。
各サービスエリアに立ち寄り休憩がてらお土産物を見て周るのも楽しみのひとつです。
特にカミサンは次のサービスエリアには名物の○○があるからと言って冷やかしたりするのが楽しみのようです。
こうした買い物?は女性が常に主導権を握っていますよね(笑)
龍野SAでは、おやつに播磨名物の塩大福。
岡山のSAでは、きびだんごが山のように積まれていました。
立ち寄った場所ごとにそれぞれの名産品が陳列されていました。
広島県に入った最初の尾道SAでは、ランチに「尾道ラーメン」を!
ラーメン好きオヤジにとっては見逃せません。最初からこの尾道ラーメンを食べることを決めていました(笑)
昔ながらの中華そばという感じです。東京ラーメンに比べ醤油の味が濃いようですね。
やっぱり広島風お好み焼きも食べなくっちゃ。
広島と言えば、もみじまんじゅうですよね。
いろいろな種類のもみじまんじゅうが個包装で販売されているので、買いやすくちょっとしたおやつにいいですね。
宮島SAからは、目の前に安芸の宮島が望めました。
目を凝らして見ると厳島神社の赤い鳥居も見えます。
いよいよ下関と北九州の標識が。
下関の壇之浦SAから見る関門橋と関門海峡。
今夜はこのSAで車中泊です。
対岸の門司港もよく見えました。
夜は関門橋のライトアップと門司港の夜景が素晴らしかったです。
壇之浦SAのレストランで夕食。
ここはふぐが名物ですね。
山陽道のサービスエリアでの男子トイレのある光景。
うん! はじめて見る小便器です。
なんじゃこりゃ? なんと便器の上に手洗いが!
手を洗った後の流した水がそのままトイレを洗浄するように出来ていました。
う~ん、なるほどね~(笑)
ということで、今回は九州までの道のりの高速道シリーズでした。
さて、明日からはいよいよ九州上陸です!
「九州くるま旅」 つづく
す~さん、すごい!
わたしはフェリーで行くのだと思ってました。
運転長くなり車中泊だと疲れが溜まってくるので
4時間運転したら30分休みを守ってね(運送業界のルール)
やりたい事やる為のリタイアは若いうちじゃないと後悔しますね。
広島のお好み焼、好きです(^^♪
ヒロさん
コメントありがとうございます。
最初は大阪から志布志までフェリーで行く予定でしたが、母の入退院があって2週間ほど遅れたため往路は陸路で行くことになりました。
大阪から山陽自動車の道のりはさすがに長かったですね。
トラック運転手の気持ちが少し分かりました。
今、福岡に来ています。
ここでは観光と言うよりどちらかというと食べ歩きを楽しみたいと思っています。
またブログにアップしていきますので、時々訪問してください。