うどん

カミングアウト!

埼玉・群馬はうどん県?

 

日本テレビの「ケンミンショー」という番組をご存知でしょうか?
私たち夫婦は、この番組が好きで毎週欠かさず観ています。特にグルメ情報は、全国くるま旅に出かける時には大いに役立っています。

先日この番組で、「埼玉はうどんの生産量が全国で2番目」ということで県内のうどんが紹介されました。
埼玉県(川越)に住んで35年、うどん生産量が最も多いのは香川県(讃岐うどん)だろうということは知っていましたが、第2位にランクインされていたとは驚きでした。
番組を観ている中で少しづつ「確かにうどん専門店は多いよな~」「こんなうどんもあったよな~」などと思い当たるものがありました。

 

2017うどん2  2017うどん3

 

私は静岡県出身です。東京で就職して結婚と同時に現在の川越に住むようになりました。
カミサンは埼玉県出身で北関東(群馬に隣接)に位置する所でしたから、昔からうどんに慣れ親しんでいたようです。
この北関東周辺(埼玉北部、群馬、栃木辺り)をちょっと車を走らせるだけで「粉文化」(粉食文化圏)の様子が分かります。
というのも、道路沿いには延々と麦畑が広がっている光景を目にするからです。
と同時にその沿道にはうどん店が点在しています。
こうした光景は静岡県にはありません。あるのはお茶畑でしょうか(笑)
又、その他に現役時代小売業に従事していたこともあり、北関東エリアに出店した時のマーケティングでは、他の地域にないくらいのうどんの品揃え(生、ゆで、乾麺)が豊富にあったことでした。
昔からハレ日やおもてなしの時には、メイン料理(自家製手打ち)としてうどんが振舞われていた歴史があったようです。

35年という長い間、その地域に住んでいると当たり前のような光景(麦畑、うどん・やきそば・お好み焼きなどの粉ものが多い)になっていましたが、改めてこうした情報(うどん生産量)を見聞きすると昔からの食文化が根付いていた背景があるんですね。

 

2017うどん6  2017うどん7

川越市内にあるうどん専門店「藤店うどん」
お昼時には長蛇の列ができていました。うどん人気は根強いです。

 

2017うどん8  2017うどん9

最も人気の高い「肉汁うどん」(つけ麺)

 

埼玉県にはいろいろな種類のうどんがあるようです。
加須うどん(加須市)、すったて(川島町)、ずりあげ(秩父市)、煮ぼうとう(深谷市)、川幅うどん(鴻巣市)、藤うどん(春日部市)、肉汁うどん(県全域)
※「ケンミンSHOW」サイト

 

きんぴらうどんを作ってみた!

 

先日のケンミンショー(10/19放送)では、「群馬うどん王国」のことが紹介されていました。
群馬には日本三大うどんに選ばれている「水沢うどん」が有名です。
こうした北関東エリア(群馬、埼玉北部)はうどんの生産量が多い地域ですからまさにうどん文化圏ですね。

今回この番組で取り上げられたのが「きんぴらうどん」でした。
うどんのトッピングや種類としては、天ぷら、山菜、玉子、肉(肉汁うどん)、けんちんなどいろいろありますが、きんぴらごぼうと一緒に食べるうどんが美味しいということで紹介がありました。
群馬県の前橋地区でのソウルフードとして昔から親しまれていたようです。

 

それじゃーてことで下手な料理好きオヤジが腕まくりして作ってみました(笑)
きんぴらごぼうは時々作っているので、いつものように醤油、酒、砂糖、みりんで味付け。
うどんのつゆは、昆布と鰹節で出汁をとり、醤油、みりんで味付けして豚バラ肉を使って肉汁風にしました。

 

IMG_7198  IMG_7199

 

IMG_7200

きんぴらごぼうとつゆは、同じ醤油系の味付けなので合いますね。
きんぴらごぼうをつゆに浸してうどんと一緒に食べます。
ツルツルとしたうどんに対してごぼうの食感がたまらなくいいです!
リーズナブルで実に美味しい食事ができました。

 

これから寒い季節になります。
こうした温かなメニューがいいですよね。次は鍋焼きうどんがいいかな~。
男子厨房に入り浸り、まだまだ続いています(笑)

2 thoughts on “うどん

  1. 私は福岡県在住です。子どもの頃から家族で街に出るとうどんを食べさせても
    らうのが楽しみでした。お吸い物のような透きとおった出汁の関西風の薄味で
    す。ネギだけの素うどんにいなり寿司と言うのが通な食べ方だと近所のおじい
    さんから教わりました。ですから、私は毎度この食べ方です。学生時代、新宿
    区と大宮市に2年づつ住んでいましたが、この間一度もうどんを食べたことは
    ありませんし、大宮でうどん屋に遭遇した記憶もありません。埼玉がうどん文
    化圏とは少しもしらんかったー!です。当時付き合っていた大宮在の彼女にも
    中華そばではなく九州の昆布と鰹節出汁のうどんを食べたーいと言ったような
    記憶があるのですが、うどん屋を教えてもらったり、一緒に食べた記憶があり
    ません。意外です。大宮で美味しかったのは、大宮駅東口の食堂の釜飯と駅か
    らアパートまでの途中にあった古い団子屋さんのみたらし団子といなり寿司で
    す。あんなに美味しいみたらしもいなりも未だ食べたことがありません。もう
    45年も昔のことです。こちらではごぼ天うどん(素うどんにごぼうの天ぷらをト
    ッピング)が定番メニューです。

    1. mittyさん

      コメントありがとうございます。

      >埼玉がうどん文化圏だったのは少しも知らんかったー!

      アッハハ・・、そうですよね~。私も35年住み続けてきましたが、埼玉がうどん文化圏だったことを知ったのはつい最近なんですよ~。
      実際住んでいる住民にとってはそんな感覚なのかもしれません。
      日常当たり前のような光景なんで意識することがないんですね。

      来年いよいよ九州の登山とくるま旅に出かける予定です。
      今から九州グルメを楽しみにしています。九州のうどんもぜひ味わってみたいと思っています。
      うどん以外にも昔からその土地で親しまれてきた食べ物があると思いますのでご紹介してください。
      ごうぼ天うどん!ぜひ食べてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。