日の出山

仲間11人で忘年登山

晩秋の奥多摩トレッキング

 

登山仲間たちとの登山は7年目を迎えました。
関東エリアに住む仲間たちとの恒例の忘年登山は、毎年「奥多摩」に決まっています。
首都圏から近く、たくさんのハイキングコースを備え、しかも標高が低く森林が多いため天候に大きく左右されないトレッキンが楽しめるのが利点です。

そんな奥多摩へは、今まで雲取山、大岳、御岳山、御前山、高水三山、本仁田山、倉戸山・・・、など数多くの山に登り、下山後は奥多摩駅前にある旅館「荒澤屋」にて忘年・新年会を行うのが恒例になっています。

そして今年の年末は、三頭山登山(三百名山)を計画をしました。
しかし、武蔵五日市駅から三頭山登山口(都民の森)までのバス運行が、12月~翌年2月までの期間運休になっていることに気づきませんでした。
それが分かったのがなんと登山前夜!
急きょ計画を変更し「日の出山」登山に切り替えました。こうした変更がすぐにできるのが奥多摩のいいところなのかもしれません。それだけ多くのトレッキングコースがあるからです。

 

20191212_094203   20191212_100326

紅葉は終わりはじめ初冬を感じさせるトレッキングです。
この時期には珍しく気温は上昇し無風の中、汗をかく山歩きが続きました。

 

20191212_104959   20191212_103302

日の出山頂上902m。登山口から1時間半の行程です。
少し早めの昼食と日向ぼっこしながらの休憩。

 

20191212_104640   20191212_104805

北方は御岳山と奥多摩の山並み。西方には大岳山(二百名山)の雄姿が!

 

20191212_104813

南方は関東を代表する日本百名山の丹沢山系。

 

20191212_104825

東方は関東平野を一望。
奥多摩の中では群を抜く展望の良さから、初日の出を見ようと多くのハイカーが深夜登る山として有名です。
このため、御岳神社初詣でに合わせて大晦日から無休で御岳ケーブルカーが運行しているようです。

 

20191212_114257   20191212_114415

この後、御岳神社を経由してロックガーデンへ。

 

20191212_121052   20191212_122125

ロックガーデン入口にある「七代の滝」

 

20191212_122900   20191212_122958

大きく突き出た「天狗岩」は異様な光景です。

 

20191212_123806   20191212_125918

渓谷に沿って進むロックガーデンハイキングコース

 

20191212_141014   20191212_141156

御岳ケーブルカーで下山。

 

20191212_154028   20191212_164158

今夜の宿、奥多摩駅前にある「荒澤屋」

毎年利用している定宿です。
今までは、下山後に風呂に入り忘年会をして帰るパターンでしたが、最近は宿泊してゆっくり過ごすようになりました。
これも年1~2回の仲間たちとの懇親会です。

 

20191212_170827   20191213_075533

オヤジたちの酒宴は尽きることはありません。

 

最初は富士登山として始まったこの会は、次第に周辺の山々へ足を延ばし、今では北アルプスなどの高峰を目指すようになりました。
そして、年を追うごとに仲間が増えていきました。

会社という縦のコミュニケーション組織の中で生まれたとはいっても、「登山」という趣味を核に横のコミュニケーションが確立されてきています。
利害関係のない何でも言い合える仲間たちとの付き合いは、これからの人生において貴重なものになっていくでしょう。

2 thoughts on “日の出山

    1. 紀州のカモシカさん

      いつも単独登山や一人で出来る持久系スポーツが中心ですが、こうした仲間との行動もいいものです。
      一人ではない、仲間がいるというのは心強く楽しいひとときが過ごせます。
      コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。